VOICE
レンタル
運送

LCMサービス導入で効率的なPC管理・業務専念を実現

日の丸自動車興業株式会社様

URL:https://www.hinomaru-bus.co.jp/
(左から)コーユーイノテックス株式会社 ソリューションセールスグループ 佐藤 璃奈/日の丸自動車興業株式会社様 運行・車両管理部 新座営業所 笹原 竜男様/ 運行・車両管理部 課長 兼 運行グループ リーダー 村中 範明様/人事総務部 部長 橋本 英也様/コーユーイノテックス株式会社 ソリューションセールスグループ 課長 末吉 貴夫

弊社サービスをご利用いただく前、どのような課題やお悩みがありましたか?

弊社には情シスが存在しないため、PCに故障や不具合が発生した際、本来の業務を中断してPC機器の対応に追われることが多く、業務効率が低下するという課題がありました。
総務部門に情報が集まるものの、専門的な知識が不足しているため、メーカーや業者に問い合わせながらなんとか対応しておりました。
また、修理が必要となった際にはPCがない状態で仕事を続けなければならず、場合によっては新しいPCを購入する必要があることも悩みの一つでした。

サービス導入の決め手について教えてください 

サービス導入の決め手は、壊れた時や不具合が発生した際の迅速な対応や、専門的な知識がなくても管理が可能である点にあります。
また、コールセンターを通じて時間と場所にとらわれずに対応してもらえることも大きな魅力です。
さらに、ISM CloudOneの利用によって資産管理が容易になり、Microsoft365の併用により、さらに効率的な管理が可能になったことも評価されています。
これにより、弊社の課題を解決し、本来の業務に専念できるようになりました。


サービス利用後の効果について教えてください

LCMサービスの導入によりPCの管理がしやすくなったことで、社員のITリテラシーが向上し、問題解決のスピードが速まりました。
統一されたPC環境の利用により、効率的な情報共有が可能になり、社内のコミュニケーションも活発になりました。

サービスに関するエピソードや印象的な点があれば教えてください 

予期せぬ不具合が発生した際にも、迅速かつ丁寧にご対応いただきました。

今後のご期待やご要望があればご記入ください 

利用者が増えると、機能面やセキュリティ面で対応が難しくなることが懸念されるため、社員教育やネットワークの管理が重要だと思っております。
DX研修の実施や、ネットワークやUSBの使用に関するルールの設定も必要だと考えています。
また、新しい福利厚生の一環としてイベント用バスの手配、東京マラソンの応援や選手の移動のためのバス手配、そしてeスポーツ大会への送迎(空港から会場など)など、今後イノテックス様とは違う形でも協業したいと考えております。

お客様のお困りごとに
信頼と実績のある専門家が
丁寧に寄り添います
まずは一度、お気軽にご相談ください。
相談する