コーユーイノテックス「わせがく e スポーツ体育祭」の運営をトータルサポート ~生徒の想い出作りを e スポーツで演出~
コーユーレンティア株式会社の連結子会社である、コーユーイノテックス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:梅木孝治、以下「コーユーイノテックス」)は、3月2日に開催される、学校法人早稲田学園わせがく高等学校様(多古本校:千葉県香取郡多古町、以下「わせがく高等学校」)主催の「わせがくeスポーツ体育祭オフライン決勝大会」の運営をトータルでサポートし支援いたしますのでお知らせします。
同大会は、これまで全校で行っていた体育祭をコロナ禍のため開催を変更し、同校としては初めてeスポーツで実施するものです。渋谷パルコ6Fの会場に、予選を勝ち抜いた12のキャンパスから各代表者が参集し決勝戦を行うとともに(総勢およそ75名が参加)、ネットワークを通じて「クイズ」など全員が共有できるプログラムも取り入れ、生徒や教員、保護者などが同時に参加できることが特徴です。
コーユーイノテックスは、ICT機器レンタル・ICT技術を活かし2019年にeスポーツ事業に参入しました。2019年第2回全国高校eスポーツ選手権では、スポンサーとして、決勝大会を支援し、ネットワーク構築や運用、保守を担当しました。
一方、わせがく高等学校は、教育方針として、「自由・個性・夢育」をモットーとしており、生徒一人ひとりの夢や個性を尊重した学校創りを行っております。2003年4月に開校した学校で、6,500名以上の卒業生を輩出しており、運営は、創立68年の伝統を持つ大学受験の名門「早稲田予備校」と同一の学校法人早稲田学園が担っております。
また、わせがく高等学校は、いち早くeスポーツの重要性を認識し、2018年にはeスポーツ部を設立しております。これまでも「全国高校eスポーツ選手権」や「STAGE:0(ステージゼロ。全国高校対抗eスポーツ大会)」といった大会に毎年積極的に出場し、ベスト16まで勝ち進んだ強豪校となっております。
今回、わせがく高等学校は、このコロナ禍でも安心安全に学校行事に取り組んでいただくための「eスポーツ体育祭」の開催を検討し、コーユーイノテックスが国内最大級eスポーツイベント「RAGE」などで培ってきたネットワーク技術や豊富な実績と、将来を見据えた教育的な視点での提案を評価いただき運営を任されました。
わせがくeスポーツ体育祭オフライン決勝大会の特長
① 全員参加型イベント
〇オフライン
「eスポーツ体育祭」は、リアルイベントして、渋谷パルコ6Fにて、関東圏12か所のキャンパスからの決勝戦として対戦(個人部門、団体部門など合わせて総勢約75名が参加)。
〇オンライン
ユーチューブで配信することで、そのご家族や教員の方々が自宅や各キャンパスから応援することが可能となるなど、ニューノーマル時代の「eスポーツ体育祭」を実現。
〇全員参加型プログラム
キャンパス対抗応援合戦やキャンパス対抗クイズ選手権などを取り入れ全員の参加意識を高める演出を企画。
② eスポーツ系の理解と教育カリキュラム
〇認知や理解度向上
本大会を通じて、一般の生徒や保護者に対して、eスポーツの魅力や楽しさ、コミュニケーションを図るためのスポーツの大切さを伝え、eスポーツに携わる生徒や教員への理解を深める。
〇教育姿勢を伝える
eスポーツをいち早く取り入れた、わせがく高等学校の教育姿勢を幅広い人にアピールし、社会に理解してもらう。生徒の多様性を尊重し、不登校など様々な問題をかかえる生徒に対し、eスポーツが社会復帰の一つのきっかけとなるような環境を整備していく。
③ 社会情勢への対応
〇新型コロナウイルス感染症の感染抑止の対応
会場での感染予防対策用ビニールシートの設置や、検温用体温計、手指消毒アルコール、機材消毒用除菌シートなどを準備し、感染防止対策を実施。
〇地震などに配慮したBCP(事業継続計画)を用意(マニュアル等)
先月、2月13日にも福島県沖で震度6強の地震が発生しましたが、今後も起こり得る地震などの災害に対するBCPを想定し、生徒一人ひとりの安心安全に配慮したイベントを運営する。
今後、コーユーイノテックスは、今回の「わせがくeスポーツ体育祭」で培った実績などをもとに、教育市場向けeスポーツに本格展開し、企画・コンサルからインフラ・ネットワーク基盤の構築、技術支援、保守・サポートをワンストップで提供できる企業を目指してまいります。
イベント概要
- イベント名:わせがくeスポーツ体育祭オフライン決勝大会
- 主催:学校法人早稲田学園わせがく高等学校
- 開催日:2021年3月2日(火)
- 会場:渋谷パルコ6階価格.com GG Shibuya Mobile esports cafe&bar
- 出場チーム:わせがく高等学校の全キャンパス12校
- 実施種目:パズルゲーム、サッカーゲーム、対戦ゲーム等。その他、キャンパス対抗応援合戦や、キャンパス対抗クイズ選手権を実施。
- 特別ゲスト:堀内華央里、Kuroro、ちゃまくん、ノビ(わせがく高等学校卒業生でe スポーツの世界チャンピオン)
イメージ画像
●eスポーツの活動イメージ


学校法人早稲田学園わせがく高等学校について
- 名称:学校法人早稲田学園わせがく高等学校
- 本校所在地:千葉県香取郡多古町飯笹向台252-2(多古本校)
- キャンパス:関東圏に12か所
- 学校法人早稲田学園理事長兼わせがく高等学校校長:守谷たつみ様
- 創立:2003年4月(創業者の守谷務氏が、早稲田学園グループである早稲田予備校の前身、早稲田研究所を1953年に創立。)
- 卒業生数:6,500名以上
- 教職員数:102名
コーユーイノテックス株式会社について
https://www.koyou-innotex.co.jp/
コーユーイノテックスは、ICT機器のレンタル・インフラ工事などICTに纏わるビジネスを広く展開しております。また、「“eスポーツ”を新時代を象徴する新しい文化として発展させる。高校生に成長の機会を提供できる大会を目指す」という目標に共感し、第二回大会より「全国高校eスポーツ選手権」を応援しています。
(本リリースのPDFはこちら)
【本リリースに関する問い合わせ】
- 本イベントに関するお問い合わせ先
学校法人早稲田学園わせがく高等学校多古本校イベント担当 石田様
TEL:0479-70-7622 - 本イベントの制作に関するお問い合わせ先
コーユーイノテックス株式会社
お問い合わせフォーム https://www.koyou-innotex.co.jp/contact/
- 報道関係お問い合わせ先
コーユーレンティア株式会社IR広報室
TEL: 03-6478-9724
koho@koyou.co.jp